top of page


事業戦略と、組織行動の仕組み化。その必要性!
当方は、長きに渡って、多くの中小企業さんとお付き合いをさせて頂き、その中で確信として理解した事が、良い企業=成長し、収益が高い!会社の共通点は、企業の事業戦略が明確で、組織行動(特に営業・販売)の仕組みがしっかり出来ている!と云う事です。 例外はありません!...


デジタルは道具です。テクノロジーの落し穴。
デジタルは道具 ●余計な事をするな!が多すぎる! 「IoT」と言う言葉を覚えてられるでしょうか?一時バズったビジネス用語です。あらゆるモノがインターネットに繋がり、便利になるよ!と、云う話でした。 確かに建機メーカーのKOMATSU等は、販売した建機とネットを繋ぎ、その状態...


社長の仕事。経営者の「役割と機能」
経営者の役割と機能 ●良い社長・悪い社長 組織の中には、役割と機能しか無い!と、以前に書きました・・・ 🔗記事 それは目標達成の為の役割と機能です。 では、経営者=社長の役割と機能とは、一体何でしょうか?・・・当たり前の話ですが、経営者の仕事は会社の業務のすべてに関わりま...


売れるチカラ・稼ぐチカラ
「売れる」チカラ・「稼ぐ」チカラを持つには、この2つの要素・・・事業戦略と、行動の為の営業の仕組み化を、組織的に持つ事である


営業・マーケティングの「カイゼン」
「カイゼン」も、なぜカイゼンするのか!?を明確にする事!「考え方」の共有と意識徹底・・・これも目標です。企業・事業体の理念やビジョン等も目標
事業とは?営業・マーケティングとは?を考える。
Business Column
bottom of page
