セールス・エージェントのエントリーをご検討される皆様に・・・プロ営業のススメ!

営業とは「売れる」技能職。ビジネスにもっとも有効なスキルです。
アメリカにはセールレップと言う業種・職種があります。レップとは、“Manufacturer's Representative”の略で、
代理・営業担当としての意味で使われています。
今はあらゆる企業の製品やサービスを企業に代わって販売し、その成功報酬が支払われるシステムです。代理店と違うのは、取引を成立させたら、それを企業に渡し、注文処理(出荷・回収)等は企業側の業務です。
役割としては継続的取引の販路開発が業務となります。
契約・取り引きが続く限り、長期的に継続的なコミッションが支払われるのが原則です。
当会のセールス・エージェント・システムとはこのレップ機能を指し、
依頼企業の商材・案件とセールス・エージェントのベストマッチングを致します。
セールス・エージェントは、今後日本においてフリーランス職業の頂点に立つ職種だと考えられます。長く、営業職は組織の中で囲われるものと考えられて来ました。
そして業界の暗黙のルールや手法で守られて来ましたが、
時代と環境は激変・・・IT革命等での業種・業態の壁の崩壊や、あらゆる市場は激しい競争に晒されています。その変化の対応に追いついていないのが実情です。
また組織内個人の方々も年功序列の崩壊や副業解禁等の新しい環境が進んでいます。
これからの個人は、それぞれの未来を自らのチカラで開かねばなりません。
その最高のスキルが『売れる』チカラ・・・営業です。
カテゴリーワン実行会では、セールス・エージェントと言うフリーランス業務を提案します。
あなたのスキル・経験・ネットワークを活かせる場所は、まだまだ多くあります。
また、このコロナ禍で先の見えない状況はまだまだ続きます。
自らのチカラで未来を切り開いていく事が大事なのでは無いでしょうか?
カテゴリーワン実行会のセールス・エージェント事業は、ワンショット(1回限り)の営業案件は扱いません、一度契約・成約が取れればその取引、商品サービス販売が続く限りコミッション(成果報酬)が原則支払われます。 また、開発頂いた顧客様に対して、様々な商材を紹介するクロスセールスが出来るのも。セールス・エージェントのメリットです。その様な併売商材の開発も当会が行って参ります。
勿論、独自の商材を併売されてもOKです。 先に記したアメリカのセールスレップでは、法人化され大きな組織になっている企業もあり、大手メーカーが地域単位で販売を任せるケースも出ています。
ポストコロナで今後、日本でも営業のアウトソーシングは増えていくものと思われます。
独立したフリーランスとして、また副業として貴方の「売れる」スキルとネットワークを活用しませんか?
営業とは最も有効なスキルです。
エントリーをご検討下さい。